コンテンツへスキップ

morinoki

2023年 7月 / JULY 2023

2023年 文月 7月。
2023年の後半戦スタートです。7月8月の予約も入ってきていて、日によっては満室もありますが、全体を見ると6割程度。
以前と同様に数ベッド残して予約を締め切っていますので、「どうしても泊まりたい」という奇特な旅人の方は直接お問い合わせいただくか、ウォークインで来られると良いかと思います。
7月8月はさらに夏のイベントが盛りだくさんです。
小樽まつり。潮まつり。ガラス市。花火大会。ゆかた風鈴まつり。RSRなどなど。
それに合わせて、宿でイベントをする予定は特にありませんので、町に繰り出して、夏イベントを楽しんでください。

2023年 6月 / JUNE 2023

2023年 水無月 6月。
今年前半戦最終月の6月になりました。
数年ぶりに忙しくなった大型連休(ゴールデンウィーク)が終わると、例年のようにまた静かな5月後半でした。例年通りなら、6月も前半はのんびりです。夏に向けてのメンテナンス数間になります。それでも、本州では梅雨入りが始まる6月の北海道は本当に爽やかな季節です。観光シーズンがピークになる前の北海道もいいかと思います。

OTARU Ture*Dure 2023年 夏26号 販売中!

今回の特集は「小樽奇譚集」「カルチャーに出会うカフェ」。という奇譚な話ではないのですが、今回も拙文「たぶん今日も旅をする」を書かせていただきました。お目汚しではございますが、ご一読いただければ幸いです。この「OTARU Ture*Dure」は、杜の樹でも、販売中!

飛び石割引

泊まって、旅して、また泊まって。
連泊じゃなくても、ひと月以内にまたご宿泊なら連泊割引にしちゃうよ。
▶ 2回目の予約はM-bookでする。
▶ 宿泊時に次回の予約を直接する。

2023年 5月 / May 2023

5月です。大型連休が始まり、5月を迎えました。今年は桜の開花もかなり早く、もうすでに満開を過ぎたところもありますが、この連休前半が見頃でしょうね。小樽で最後に咲くと言われている天狗山山頂の天狗桜も連休後半には咲くでしょう。杜の樹の梅も咲いています。今年は雪解けが早く、まだ準備が追っついていません。室内外に冬の片付け途中のモノがありますが、ご了承ください。それでも、ゴールデンウィークの5/2〜5/5は、ほぼ満員状態です。

PAGE TOP