Otaru Tips
OTARU Ture*Dure 2023年 秋27号 販売中!

OTARU Ture*Dure 2023年 秋27号 今回の特集は「本物のお嬢さまがいた頃」。

その昔、小樽にはたくさんの資産家がいたそうです。鰊漁で財を成した網元や、北前船主の豪商が豪邸を建て、華やかな暮らしをしていたそうです。小樽市内に点在している豪邸などを訪れると、その漂うロマンを垣間見ることができるでしょう。今回も拙文「たぶん今日も旅をする」あります。

詳しくはこちら
Otaru Tips
OTARU Ture*Dure 2023年 夏26号 販売中!

今回の特集は「小樽奇譚集」「カルチャーに出会うカフェ」。という奇譚な話ではないのですが、今回も拙文「たぶん今日も旅をする」を書かせていただきました。お目汚しではございますが、ご一読いただければ幸いです。この「OTARU Ture*Dure」は、杜の樹でも、販売中!

詳しくはこちら
Otaru Tips
喫茶コロンビア

Working Holiday on Otaru Project より

ここでお盆のラストスパートでした。
いい汗かいて頑張れたのではないかと
ジブンにご褒美を
喉を冷やしに、コロンビアさんへ
早く食べなきゃ!な様子だったので
急いでブルリとクールダウン
お疲れ様でございました。

詳しくはこちら
Otaru Tips
ら~麺 京や

Working Holiday on Otaru Project より
そして小樽に戻ってからは念願の初京やさん。
京鴨醤油?のようなメニューだったと思うのですが、とてもとても美味しいラーメンでした。潮ラーメンや魚介豚骨、豚骨塩など、まだまだ気になるメニューがたくさんでした。

詳しくはこちら
Otaru Tips
そば処 月

Working Holiday on Otaru Project より
「そば処 月」さんの前を通りかかり、ランチメニューと手書きで書かれた看板に惹かれするりとお邪魔しました。手打ちのあたたかい田舎蕎麦とごはんとこの日の日替わりは鯖の味噌煮。お手頃で、ホッカホカ久しぶりの働く人の平日のランチの雰囲気を楽しみました。

詳しくはこちら